おはようございます!(^^)!
寒い冬はつらいですが、気持ちよくもありますね。
さて、さて、12月は年末年始に向けて色んなお問い合わせを
頂いてます。みなさん「備え」に入ってます。
私達もお陰さまで忙しくさせていただいております。
先週から定例会が始まりました
現場報告や進捗状況、これからの目標などを話し合います
1人より2人、2人より3人です。
頑張りましょう!
辻工務店 辻 映里
TEL:075-313-5679
おはようございます!(^^)!
寒い冬はつらいですが、気持ちよくもありますね。
さて、さて、12月は年末年始に向けて色んなお問い合わせを
頂いてます。みなさん「備え」に入ってます。
私達もお陰さまで忙しくさせていただいております。
先週から定例会が始まりました
現場報告や進捗状況、これからの目標などを話し合います
1人より2人、2人より3人です。
頑張りましょう!
辻工務店 辻 映里
今年も残りわずかです。
2013年から辻工務店に入社した私ももうすぐ一年です。
最初はこんなことが私にできるのかと思って
いたことも失敗しながら考え悩みながら、徐々に効率まで考えて
やれるようになってきました。これも周りのサポートがあっての
ことです。
私がここでやりたかったことは「伝える」ことです。
自分の考えや気持ちを伝えることは簡単ではありません
合っているのか、間違っているのか、自信はないし、人から
どう思われるのか、なんて色々考えていると結局、伝えられずに
終わってしまう。なんてことを取っ払って、まずは周りの人達に
感謝を言葉で、そして文字で伝えるようにしました。
感謝を顔で表現(*^▽^*)
お客様へ感謝のお手紙
毎月のお給料袋には月の出来事や感謝の言葉
お客様からいただいた嬉しいお言葉をみんなで共有できるよう
にお便りを入れることにしました。
そんな甲斐あってたくさんの「ありがとう」を返して頂いてます。
とっても嬉しい気持ちになり、ちょっとウルウルとすることも
あります。
私達のやりがいはお客様に喜んでいただけること。
喜びは独り占めにしないで分け合い、広げて、
また還元していく。
そんなことを続けていければいいなと思います
継続は力なり!
ありがとうございます。
感謝。
辻工務店 辻 映里
昨日に引き続き12月1日(日)には京都福音教会の引渡しセレモニーに
ご招待いただきました
半年にわたる大型工事でした
そして完成しました!
この季節の紅葉とのコントラストがばっちりですね!
この建物では集会やミーテイングや宿舎まで併設されています
この建物の内装や間取りなどを計画された方々、色々な話し合いを
重ねられ、そして私達工務店がお客様の想いを形にしていく
そしてこの日に竣工することができました
たくさんのギャラリーの中でのテープカットです
あまり経験できないことです
またこの新しい建物に今年のクリスマスは綺麗なイルミネーションが飾り付けられる
ことでしょうね。
クリスマスに一回お邪魔させていただきます!(*^▽^*)
長い工事期間、ご不便をおかけしました
皆様との出逢いに感謝します
竣工おめでとうございます!
ありがとうございました!
11月30日(土) I様邸の竣工式がありました
大阪での新築ということもあり、お知り合いの大阪、堺にある
正田工建さんに工事をお願いし、無事にこの日を迎えることができました!
I様に初めて出会ったのは3月のK様新築見学会でした
その時からK様の家を見ながら、「えぇぇぇーーーー!」
「すごーい‼」「これいいなーー」「こんなんしたい」
ってとっても感情を表現してくれくれるお客様でした
そんなお客様だから、ご自分のご新築ができたということで
喜びを最大に表現してくださり、こちらまでとっても嬉しくなりました
I様 出逢えたことに感謝します
これから長いお付き合いになると思います
どうぞこれからもよろしくお願いします!
工事を引き受けてくださった正田工建様
ほんとにお世話になりました
お客様の喜び・笑顔・満足・感動を共有できたこと嬉しく思います
ありがとうございました!